4348 インフォコム株主総会 質疑応答メモ(2018年6月14日開催)

インフォコムの株主総会が2018/6/14 18:30から開催されました。

場所は六本木ヒルズ森タワー49階

インフォコムは知らなくても、めちゃコミ(子会社のアムタスが運営)を知っている人は多いのではないでしょうか。

業績はほぼ右肩あがり(4348 インフォコム 会社業績

売上原価の割合が年々減っています。

インフォコムの株主総会はお土産と懇親会があるということで参加者は多かったようです。

事業報告他30分、質疑応答は大体30分で時間切れ終了となりました。

質疑応答(要約)

Q1-1.電子書籍。海賊版サイトの話がでる前と後で伸び率の変化はあるか?
海賊版サイトには苦しんだ。
独占配信以外にも色々な施策を打っていたが、常に頭を抑えられている感じがあった。
期初の計画より10億ぐらいたりなかった。
ただ、Q4時点では回復に向かった(まだ一番大きな海賊版サイトは閉鎖にはなっていなかったが)。
足元の数字は悪くない。
やはり海賊版サイトの影響を受けていたのを実感している。

Q1-2.電子書籍でシェアはどの程度か?
上場している会社だけではないので分かりづらく推測だが、おそらくAmazonの次だと思っている。

Q1-3.M&Aの予定
一番M&Aやりたいのは電子コミック、2つ目はヘルスケア。
具体的にここというのは申し上げられないが、200億という金額は必要。

Q2-1.めちゃコミの海外展開。台湾、韓国、アメリカに本格的に進出するのは何年後を想定しているか
そんなに遠くない。何年も先とは考えていない。

Q2-2.欧州への進出は考えていないのか?
基本アジア圏でやりたい。
欧州は日本やアジアに比べてパイが小さく、遠い割に大変。

Q2-3.求人サイトを立ち上げるとのことだが、競合がたくさんある。他社との差別化は?また何故介護か?
介護領域に特化。
実際に介護現場と話しをしていて、単純に紹介だけでない面もある。
この場で詳細を述べることはできない。
現場を分かっている上で求人サイトを立ち上げるから一定の差別化は可能だと考えている。

Q3-1.もっと増配できるよう頑張れ
この中期計画では配当性向30%を目指す。

Q4-1.RPA事業はどういう状況か
子会社がイスラエルの会社からRPAを仕入れて販売している。
色々な自社ソフトウェアパッケージに連動させる形での販売。
実証実験的にRPAカスタマイズもしているが、それを一件づつ他社にやる気はない。
付加価値として付けていく形。

Q4-2.平均年収800万弱で高くね?他社600万ぐらいが平均だが。社員の質が他社より高い?
他社より優れているかは分からないが、社員の質は高いと思っている。
営業利益が上がっている限りは、年収も上がっていく。
それで良いと考えている。

Q5-1.有料職業紹介業のタイムスパン。業績へのインパクトは?
時間軸は既にサイトを立ち上げ済み。
年内中にほとんどの機能を追加したい。
人材紹介業は初めてで、ボリューム感は分からない。

Q6-1.ヘルスケア事業。ソラストと組んでいるがソラストの介護事業所開業(次期50%ほど開業予定とのこと)は売上に乗ってくるか。
ソラストの必要なITをすべて我々がやるという決まりはない。
ソラストが買う買わない関係なく、実験をする際に一緒にやらせて貰える。
ソラストが50%増なら売上が増える可能性はある。
実証実験をさせて頂けるのは非常に大きい。
IT企業が介護領域にITを提案する際、介護現場は非常に忙しくて相手してられないのが現実。
そこをやれるのでソラストには非常に感謝している。

Q6-2.見守りIT。よいデータが集まると思うが、機械学習を用いたAIの活用、新サービスは考えているか。
データの分析等は個人データだから慎重に対応。

Q7-1.楽天みたいに電子図書館は考えてる?
海賊版サイトにアクセスしたのは子供が多かったのではないかと考えている。
子供にとって漫画はそれなりの値段。
図書館である必要は分からないが、将来子供たちに割引もしくは無料にするといった考え方もあり得るとは思っている。

Q7-2.AIテーマとしてなぜ名が上がらない?
我々は自社の製品・サービスにAIを適用。
他社にAIを一からやると考えていないせいかもしれない。
AIは泥臭い仕事で、労働集約的なビジネスになり易い。
自社のパッケージなどに適用するというのが正しいと今は考えている。

Q8-1.帝人など関連会社との連携は?
地域医療は帝人の協力を得ている部分はある。
IT関連に関しては、帝人経由ではあまりない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA